自動車税の季節到来!

こんにちは!沖縄県南城市、自動車の防錆・コーティングのジーバート東部です。

5月に入り、沖縄では青い空と心地よい風が感じられる初夏の季節となりましたね。梅雨入り前のこの時期、ドライブ日和が続くと思いますが、一方で毎年恒例の「自動車税」の時期でもあります。

そこで今回は、自動車税の概要と、知って得する減税制度をご紹介します。

■自動車税の概要

自動車税は、4月1日時点の車の所有者に課税される都道府県税です。
排気量によって税額が決まり、軽自動車は一律ですが、普通車は排気量が大きいほど高くなります。
新車購入時は自動車取得税がかかりましたが、現在は廃止され、環境性能割に変更されています。

■知って得する自動車税の減税制度

・グリーン化特例
13年経過した車を環境性能の良い新車に買い替える際、翌年度の自動車税が最大約45%軽減

・エコカー減税
電気自動車やプラグインハイブリッド車は、税率が約75%軽減

・環境性能割
車両を取得した場合に、車両の取得価額に対して環境性能に応じた税率を課税

 
他、詳しくは自動車関係税制についてをご参照ください

■梅雨入り前のガラスコーティングのおすすめ

自動車税も大切ですが、定期的なメンテナンスも忘れてはいけません。特にこの梅雨入り前、突然の雨や泥はねの汚れに負けない&お手入れもラクラクなガラスコーティングが大変おすすめです!

クォーツガラスコーティングなら突然の雨でも水はじきがケタ違い!

ジーバート東部のクォーツガラスコーティングはガラスのような表面コーティングなのでピカピカです。
また洗車の際は、ほぼ水洗いで終わりますが、ひどい汚れの場合は市販カーシャンプーで洗車後、専用メンテナンスキットでお手入れしていただければ長持ちします。

↓↓↓ジーバート東部のクォーツガラスコーティングを詳しく知りたい方はこちら↓↓↓

クォーツガラスコーティング

愛車のメンテナンスは「ジーバート東部」にお任せください!
皆様のご来店を心よりお待ちしております。