ジーバートとは?

ジーバートとは?

錆止め施工部分をお客様へご案内する整備士

アメリカで50年以上の実績を持ち、世界30か国で使われている強力な防錆処理。 米軍標準規格のMIL-C-62218A(16.0c t.86)をクリアしており、特に過酷な環境で使われる業務用車両でご利用されています。 ジーバート施工は、塩害や温度の変化に強く、しっかりと金属に付着し、半永久的に防錆力を持続します。
また、お客様と相談ベースで対応いたしますので、新車だけでなく中古車にも、各ご予算に応じて部分的に対応する事も可能となっております。

防錆施工では、車のエンジンルームなどの見える箇所はもちろんのこと、サイドシル内部、水が溜まりやすいドアパネル内側等、お車の隅々にわたり徹底的に防錆処理を施工します。高圧スプレーで車体のどんな微細な部分にも、べったりと完全に密着し、優れた防錆効果を発揮します。

錆止め施工前の車ボディ下部
錆止め施工前
目が届きにくい施工前のボディ下部

 

 

真黒に染まった錆止め施工後の車ボディ下部
錆止め施工後
真黒に染まった金属部が強固な防錆皮膜の証明

腐食(サビる)環境からお車を守る!

沖縄だからこそジーバートが必要!

沖縄は海に囲まれ潮風に当たりやすい地域。毎年訪れる台風では波しぶきが山の中腹まで吹き上げられ、琉球松の葉を塩害で赤く染めることもあるほど、お車にとっても過酷な環境です。
防錆対策のない車だと、ドアの内部から錆が貫通して穴を開けることもあり、そうなってしまうと修理や部品交換等が結果的に大きな出費に繋がってしまいます。 塩害が強い沖縄で快適なカーライフを過ごす為にこそ、ジーバート施工を是非お試しください。

台風による被害

薬品で腐食にさらされる車に防錆対策

トラックや特殊車両といった車は、一般の車よりも多くの鉄が使われているため、海に近い沿岸地方での作業だと車が錆びやすくなります。また、土も塩分を含んでいますので、土砂などを運び、汚れたまま放置していれば、それだけ錆が進行しやすくなってしまいます。 また、薬品などの化学物質、紫外線、虫の死骸、鳥の糞、樹液、塗装を傷つけて剥がしてしまう飛び石なども錆を発生させる原因となります。車体の寿命を長持ちさせるためにも、トラックなどの工業車両や特殊車両の防錆にもジーバートをお勧めします。

大型車両トラックへの施工風景

海や雪の降る環境での塩害状況(絵図)

ジーバートのメリット

ジーバートを行なう事で沢山のメリットを得る事ができます。長期間使い続ける場合はもちろん、将来的に中古車として愛車を手放す時、お車の状態が良好に保たれている為、高値で査定が付きやすくなります。 また、ボディの状態を良好な状態に保つことで、きしみ騒音の発生を抑え、錆からの不安を解消します。高品質な防錆剤なので愛車を錆からお守りする自信があります!

専用スプレーで微細な部分へ錆止め施工する整備士

作業工程

さび落とし

新車の場合は不要ですが、お車をある程度使用していてすでに一部に錆が発生している場合は、錆を除去します。

マスキング・内装除去

ジーバートを付着させたくない箇所にマスキングを行います。その後、一部の内装やタイヤを外し、施工できるようにします。

施工

施工個所にジーバートを噴霧します。特に錆びやすい接合部は漏れの無いように丁寧に施工。また、隙間部分に浸透するようにコーティング剤の粘度を落として噴霧します。

チェック

施工後、再度コーティング漏れがないか確認を行い、不十分な個所を補います。

マスキングの撤去・復旧

マスキングを外し、タイヤ、内装などをもとの状態に戻します。

施工日数・料金表

施工にかかる時間は車の大きさ、ボディの状態などで変わります。目安としては、軽・乗用車で3~4日前後。トラックや特殊車両などの大型車両は10日前後は必要になります。料金については、下記以外の車種でもお気軽にご相談ください。

ジーバート料金表

※上記価格は全て税込価格となります

通常のアンダーコートも取扱っております

沖縄で一般に行われているアンダーコートも取扱っております。効果と耐久性ではジーバートを超えないものの、安価に施工でき、コストパフォーマンスが高い防錆対策となります。

防錆施工は、個人・法人問わず様々なお客様にご利用いただいております。まずは、お気軽にご相談ください。

お客様のご予算やご希望に合わせてご提案させていただきます。
まずは、ご相談はお気軽にお問い合わせ下さい。